タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部メーホンソン県 雲海に包まれた絶景を巡る旅 タイ北部で強くおすすめしたい県の1つがメーホンソン県です。アクセスがよくはないのですが、行ってみて損はない素敵な景色が広がっていました。 ハイライトは、中国のような独特な雰囲気を持つバーンラックタイ村... 2025.08.29 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイホテル】タイ北部メーホンソン県Lee Wine Rukthai Resort宿泊記 茶畑に囲まれ、乾季には霧や雲海に包まれ、中国の雲南省かのような雰囲気が漂う秘境感たっぷりなバーンラックタイ村。ここで一等地を陣取っているのがLee Wine Rukthai Resortです。このホテル、2021年に訪れた際に泊まろうと思ったら予約いっぱいで取れず、今回は4ヶ月前から予約してやっと確保できた大人気ホテルです。 2025.08.26 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部ピサヌローク県 ナレースアン大王の故郷で華僑コミュニティを感じる旅 ピサヌロークは、歴史の街・大仏の街というイメージでしたが、中国寺院、華僑向けの学校や協会が点在しており、思っていたより華僑コミュニティが息づく街でもありました。お茶屋さん飲茶屋さんもポツポツあり、タイ以外の食の選択肢もありグッドでした。小さな街ですが、週末のんびり田舎散歩するにはぴったりな場所でした。 2025.07.21 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部ランパーン県 花馬車とセラミック工房でレトロを楽しむ旅 チェンマイの有名な観光地に行き尽くしたら、車で1時間半ほどのランパーン県に足を伸ばしてみるのはいかがでしょう。タイ北部の文化が溢れるこじんまりした街で、お気に入り県ランキングでも上位に食い込みます(汚綺麗ハンター調べ)。土日でサクッとランパーン旅行するのもあり、チェンマイやメーホンソンと合わせて半日観光するのもとってもありだと思います。 2025.05.24 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】次の訪問地は!?タイ北部・観光地まとめ~その1~ タイの隅々まで魅力を探しに行きたい汚綺麗ハンターは、現時点で1都71県訪れており、各県の訪問記を記事にしております。 そんなタイは5つの地域に分類されます。これまで訪問した県の観光地や特長を、地域ごとにまとめていきますので、次の訪問地を決める一助になればと思います。 2025.05.18 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部チェンライ県 タイの最北端へ向かう旅 タイ北部旅行で強くおすすめしたい県の1つが、チェンライです。中心部は小さな街ですが、そこから車に乗って街を囲む山々の間にある村を訪ねると、バンコクでは出会えない山岳地帯ならではの雰囲気と、雄大な自然を満喫することができます。 2025.02.15 タイ国内旅行
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部チェンライ県 紫のお寺ワットプラタートドーイワオに行ってみました ゴールデントライアングルに向かう道中のメーサイのあたりで、ドライバーさんの激推しで、紫のお寺ことワットプラタートドーイワオに寄ってみました。あまり期待せずに向かいましたが、思っていたより開放的な景色だった上、しっかり観光することができ、とても楽しかったです。 2025.02.13 タイ国内旅行
ホテル 【ホテル】タイ北部チェンライ県メーサロンのイチオシホテル Phu Chaisai Mountain Resort タイ北部チェンライ県の北の方に、美しい茶畑が広がるメーサロンという場所があります。茶畑のほか、中国系の山岳民族が独自の文化を引き継ぎ、唯一無二の雰囲気があります。そんなメーサロンにPhu Chaisai Mountain Resortという素敵ホテルがありました。 2025.02.11 ホテル
ホテル 【ホテル】タイ北部チェンライ県 山の上の素敵ホテルmobu タイコーヒーの一大産地であるタイ北部チェンライ県ドイチャンに、本当は教えたくない(って言いたいだけ笑)素敵なホテルを見つけてしまいました。2023年4月に訪問してきた記録です。 2025.02.09 ホテル
タイ国内旅行 【タイ国内旅行】タイ北部チェンマイ 象使いの資格取得未遂! 早くも1年が経とうとしていますが、2023年11月、コムローイに参戦するのに合わせて、象使いの資格(Mahout)を取りに行きました。 が、結果として修了証はもらえませんでした。笑 2024.11.03 タイ国内旅行