ホテル

【ホテル】Le Meridien Chiang Rai Resort宿泊記

チェンマイより小さな街ですが、さらにのんびりしていて、自然豊かな村がたくさんで、大学時代に訪れてからチェンライの虜です。 チェンライの観光地やお気に入りのカフェについては、別途記録したいと思いますが、今日はチェンライ滞在でお世話になったル・メリディアン・チェンライ・リゾートの宿泊記です。
タイ国内旅行

【タイ国内旅行】タイ北部チェンライ県 タイの最北端へ向かう旅

タイ北部旅行で強くおすすめしたい県の1つが、チェンライです。中心部は小さな街ですが、そこから車に乗って街を囲む山々の間にある村を訪ねると、バンコクでは出会えない山岳地帯ならではの雰囲気と、雄大な自然を満喫することができます。
タイ国内旅行

【タイ国内旅行】タイ北部チェンライ県 紫のお寺ワットプラタートドーイワオに行ってみました

ゴールデントライアングルに向かう道中のメーサイのあたりで、ドライバーさんの激推しで、紫のお寺ことワットプラタートドーイワオに寄ってみました。あまり期待せずに向かいましたが、思っていたより開放的な景色だった上、しっかり観光することができ、とても楽しかったです。
ホテル

【ホテル】タイ北部チェンライ県メーサロンのイチオシホテル Phu Chaisai Mountain Resort

タイ北部チェンライ県の北の方に、美しい茶畑が広がるメーサロンという場所があります。茶畑のほか、中国系の山岳民族が独自の文化を引き継ぎ、唯一無二の雰囲気があります。そんなメーサロンにPhu Chaisai Mountain Resortという素敵ホテルがありました。
ホテル

【ホテル】タイ北部チェンライ県 山の上の素敵ホテルmobu

タイコーヒーの一大産地であるタイ北部チェンライ県ドイチャンに、本当は教えたくない(って言いたいだけ笑)素敵なホテルを見つけてしまいました。2023年4月に訪問してきた記録です。
タイ グルメ

【タイグルメ】バンコクエリア別!おすすめカフェ(タラートノーイその1)

中華街のやや南に位置するタラートノーイ地区。直訳すると、“小さな市場“。名前の通り、年季の入ったニッチな問屋がところどころに並んでいます。ニッチすぎる問屋を眺めながらお散歩するだけでも楽しいのですが、さらにおしゃれなカフェが点在しています。お気に入りのお店5軒を記録しておきたいと思います。
タイ グルメ

【タイグルメ】バンコク・中華街で2軒目どこ行く? バー&デザート屋さんおすすめまとめ

タイ語と漢字が入り混じるネオンの看板がギラギラと輝くバンコク中華街の夜。 いつ行っても映画の中の世界にいるような気分になり、ワクワクします。ごはんを食べた後もまだもうちょっとこのわくわくの中で楽しみたい…!というときにおすすめしたいバーとデザートショップ5軒を記録しておきたいと思います。
タイ グルメ

【タイグルメ】バンコク中華街の老舗レストランを巡ろう

中華街といえば、タイ料理×中華料理の美味しいごはん!というイメージですが、実は私長らく美味しいお店に辿り着けていませんでした。 がしかし、夜ではなく少し時間をずらして訪れてみたところ、美味しいもの、見つかりました。お店の入れ替わりの激しいバンコクで生き残る老舗4軒を記録しておきたいと思います。
タイ グルメ

【タイグルメ】マハンノップ通りで朝食を バンコク旧市街のお気に入り老舗店5軒

マハンノップ通りとその周辺の老舗店6軒の記録です。MRTサムヨート駅からも徒歩15分ほどかかりますが、朝の涼しい、そして観光客の少ない時間帯に、バンコクの日常を眺めながらお散歩しながら訪れるのがおすすめです。
タイ グルメ

【タイグルメ】水上バスで行く!バンコク旧市街のおすすめカフェ・レストランまとめ

バンコクには、BTS、MRT、バスなど、いろんな公共交通機関がありますが、その中でもローカルな旅気分が味わえる水上バスが結構好きです。 ペッチャブリ通り沿いにあるセーンセープ運河から、旧市街にあるパーンファー港に向かい、そこからお散歩するコースがとても気に入ったので記録しておきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました