インターコンチネンタルをはじめとするインターナショナルホテルグループIHGの、最もラグジュアリーなラインに位置するシックスセンシズ。
ブランドコンセプトは、「サスティナビリティと自然環境、地域社会との共生」(公式サイトより)。
東南アジアには6か所あり、タイはプーケット・ヤオノイ島と、サムイ島の2か所、ベトナムはコンダオ島、ニャチャンの2か所、インドネシアのバリに1か所、カンボジアのシアヌークビルに1か所です。
2023年春頃、プーケットのシックスセンシズ ヤオノイリゾートを訪れました。
少し古い情報になりますが、素晴らしいリゾート体験になったので、記録しておきたいと思います。
まずは、客室と、シックスセンシズの特長でもあるアクティビティの記録をば!
次回、ダイニング含む共用エリアについて書いていきたいと思います。
アクセス
タイ南部のマレー半島の左側、アンダマン海側に位置しており、プーケット、またはクラビから船でアクセスすることができます。私は、プーケットからアクセスしました。
まずは、プーケット空港から車で20〜30分ほどの場所にある、東部のAo Po Grand Marinaへ。
ホテルに依頼することも、自分で空港タクシーかgrabでいくこともできます。
Ao Po Grand Marinaには、ラウンジがあるので、飲み物と軽食を頂きながらゆっくり待つことができます。
そこから、ホテルのスピードボートでリゾートへ!
(ホテルから事前に案内があるので、乗船時間を予約しておきます)

乗り合いボートで45分ほどの乗船時間ですが、クッションがついていたり、お水とおしぼりがもらえたりで快適でした。道中の景色も、とってもきれい。
リゾートの船着場に到着すると、グループごとに別々のバギーで出迎えてくれました。

客室
この旅は2泊したのですが、なんと1泊ずつ部屋を変えるという、謎のすご技を使ってみました(ドヤ顔)。
1泊目はHideway Pool Villa、2泊目がOcean Pool Villaです。
このリゾートは、全室にプライベートプールがついており、結論、どちらに泊まっても満足度は高かったです!笑
一点書いておきたいのは、やはり虫はいること。特に蚊は気になりました。
自然と共生する空間なので、全てを排除することはできませんが、なるべくそういったストレスを少なくする工夫はしてくれているので、何かあればスタッフさんに相談するのがいいと思います。
そして、自然の中で寛ぐことを楽しむ心意気を持参しましょう。笑
Hideaway Pool Villa
こちらは、全部で154平米、森ビューのお部屋でした。公式のフロアプランをこちらに貼っておきます。

お部屋内には、ベッドルーム、ソファがあるくつろぎスペース、バスルーム+外にシャワースペースがありました。そして屋外には、広々としたデッキに綺麗に手入れされたプール、ダイニングテーブルにソファまでありました。
もう外でも暮らせるやん。。笑

まずはお部屋内のくつろぎスペースで、ウェルカムフルーツとデザート(タイ菓子)をむしゃむしゃ。
ソファが広くて最高です。


そしてバスルームはこんな感じ。地方オシャホテルあるある、ハシゴにタオルがかかっています。
すごい量のタオルがかかってるので、安心してびしょ濡れになれます。
バスタブの目の前にまたソファもあり。何個ソファあるんや、、寛ぐしかないリラックス空間です。


更衣スペースも広々としていますし、冒険感漂っていてすごくいい、、、!
コンディショナーもあるので水遊びした後も髪の毛ケアできます。
歯ブラシの他、アイマスク、耳栓、蚊除けスプレーなど、リクエストすると持ってきてくれました。

屋内にも屋内にもシャワーブースがありました。解放感がすごかったです。


Ocean Pool Villa
続きまして、こちらお部屋。入り口の扉を開けると、名前の通り、目の前に広がるのはオーシャンビュー!
アンダマン海の、石灰岩がボコボコした景色、異国間があって大好きです。

こちらも154平米、先ほどとほぼ同じ間取りでした。
しかーし、ベッドルームからの景色も、バスルームのバスタブからの景色も、オーシャンビューなので開放感がありました。
あと、やはりこちらの方が、周辺に木が少ないこともあってか、少し蚊が気にならなかったような気がしました。

アクティビティ
シックスセンシズでは、ブランドコンセプトにもあるように、リゾート内のサステナブルな取り組みや、この地域の特徴についてよく知ることができるアクティビティが用意されています。
Local Island Hopping Tour, A Day Trip to Discover the Phi Phi Islands, Tour the Krabi Four-Island Region, Phang Nga and James Bond Island Tour, Explore Koh Yao Noi Attractions, Colorful Koh Yao Noi Diving Days
無料で参加アクティビティもあったので、参加してみました。
エッグハント、やぎさんへのフィーディング
リゾート内では、ヤギさんやアヒルさんなどが飼育されており、いつでも小屋に遊びに行くことができます。
我々は、朝お散歩がてら訪問し、エッグハントもしてみました。こちらの卵は、朝食会場に持っていくと目玉焼きにしてくれます!

ごはんくれるとわかるや否や、走り寄ってきたやぎさん笑笑
きのこハント
ヤギさんやアヒルさんの小屋の他、リゾート内にはたくさんの有機野菜やハーブの畑があります。
その中にはキノコ園も!こちらも自由にハントしてもいいそうです。

(自主的な笑)バードウォッチング
有料のバードウォッチングもあるのですが、リゾート内には鳥小屋がたくさん置いてあり、お散歩している最中にサイチョウを見ることができました!

これだけでだいぶ長くなってしまったので、一旦区切りたいと思います。
次回は、ダイニング、スパ、共用エリアについて記載していきたいと思います。