【ホテル】The StandardX, Bangkok Phra Arthit宿泊記

ホテル

バンコクで1番高いビル、マハナコンタワーに入居しているThe Standard Bangkokホテル。
その姉妹ブランドであるThe Standard Xが、2024年11月、バンコクのプラアーティットエリアにオープンしました。

スタンダードXブランドは、メルボルンに続き、バンコクが2ヶ所目とのこと。
2025年夏頃、ステイケーションで訪れてみました。

スタンダードバンコクマハナコンに宿泊した際の様子は、こちらに記録しています。
よければ合わせてご覧ください。

【ホテル】The Standard, Bangkok Mahanakhon宿泊記
バンコクで1番高いマハナコンタワーに入っているThe Standard, Bangkok Mahanakhon。 ポップな色合いに惹かれずっと憧れており、2025年春頃念願のステイケーションしてきました。 スタンダード以外、何でもあり!のコンセプトを存分に感じさせてくれる素敵な空間でした。
: 【ホテル】The StandardX, Bangkok Phra Arthit宿泊記

アクセス

水上バスのプラアーティット駅(Tha Phra Arthit)に隣接しています。
ホテルから観光に出かけるのにも便利。水上バス駅の近くには遊歩道もあって素敵です(暑くて歩きはしなかった笑)。

プラアーティット駅までは、BTSサパーンタクシン駅、またはMRTサナームチャイ駅近くのターチャーン駅から船に乗ることができます。

ロビー

ホテルには、水上バスだけでなく、道路側からもアクセスできます。外観はこんな感じ。
早速アートな雰囲気が漂い、わくわくです。

中に入ると、真っ白な空間に、バンコク気鋭の若手アーティストたちの作品が展示され、美術館に入ったような、心地よい緊張感に包まれます。この奥がチェックインロビーなのです。

この空間には、これまたアーティストたちの作品が並ぶショップThe Boxや、カウンター型のカフェもあります。

この通路を抜けて、左側がホテル宿泊者のみがアクセスできるエリアになります。

そして右側に行くと、カフェBangがあります。ここは朝食会場にもなっていたので、追って記録します。

客室

わたしは、Cozy Kingというお部屋に宿泊しました。内装は、とってもシンプル、だけどなんかオシャレ。
あれ、わたしここに住んでたかな?くらい家っぽさもあります。笑

置いてある家具は最低限ですが、不便なく過ごせます。とはいえ、やっぱりデザイン重視なのか?、椅子などの座り心地はそんなによくはありませんが、お値段相応ということで。笑

バルコニーからの景色はこんな感じ。チャオプラヤ川ビューのお部屋だと少しお値段が上がります。

コンプリメンタリーのお水、ティー、コーヒーもあり。ドリップコーヒーは、これまたオシャカフェBEANSのものでした(最初BEAMSかと思った笑)。
あとあと、写真に絶妙に写ってないのですが笑、ケトルが温度調節できるやつ、かつドリップしやすいやつでQOS(クオリティオブステイ、という造語ですw)やや上がりでした。

クローゼットはこんな感じ、スタンダードマハナコンと同じく、ウルトラマンのような色合いのバスローブです。
スリッパはなかったです。

バスルームはこんな感じ、シャワーブースのみですが、十分な広さです。そして何より清潔感がグッド。
シャンプーなどは、スタンダードマハナコンと同じラインナップでした。歯ブラシ、綿棒・コットンのセット、シャワーキャップありです。

プール

こちらのホテルは6階建、その最上階にプールがあります。
プールサイドベッドが20脚ほど並ぶ、こじんまりしたプールですが、チャオプラヤ川ビューで開放感がありました。

パラソルを開いて欲しかったのですが、雨が降ってきたら、危ないし、しまうの間に合わないから開けないと言われました。。しょうがないけど、開ける日あるのかな?笑

2つほどシャワーあり、タオルあり、同じ階にトイレもありです。私はお部屋からバスローブ着て向かいました。
プール横には、The Barもあります。プールサイドで、ドリンク飲みながらチルチルできます。

朝食会場 BANG

こちらは、地上階にあるオールデイダイニング。宿泊者ではなくても入ることができます。
チャオプラヤ川にも面していて、夜は景色が綺麗そうです。

朝ごはんは、ブッフェ+アラカルト形式でした。
ブッフェは、サラダ、フルーツ、ベーカリー、シリアルなど、種類は少なめですが、アラカルトはいろいろありました。

ジョーク(お米をすりつぶしたお粥)、ハッシュドポテト、パンケーキ(特にこれ!マンゴーソースが塩っけもあってよき!)、ヨーグルト、どれも美味しかったです。

ホテル周辺の観光地

ホテル周辺は、お散歩欲を掻き立てられる雰囲気です…!
正直スクンビットエリアからわざわざ行くほどではないのだけど、近くにあったらついでに立ち寄りたくなってしまう場所がたっくさんでした。

📍Baan Chaophrayahttps://maps.app.goo.gl/1wudyQY3NnXfUz3P7

📍Baan Lamphun Museumhttps://maps.app.goo.gl/oDx1a9cToW62Lay56

📍国立銀行博物館:https://maps.app.goo.gl/ZiDhLM91zRABcXX88

そして、古い商店が並ぶ中、その景色に馴染みつつも新しくよき雰囲気のカフェもたくさんでした。後日記録したいと思います!

ホテル周辺は、バンコク昔ながらの景色が並び、見どころもたくさん。お値段もお手頃で、観光に来る友人にも、バンコク在住の友人にも勧めたいホテルでした。

タイトルとURLをコピーしました