【ホテル】The Sukhothai Spa, Sukhothai Bangkok Hotelレビュー

Sukhothai Spa ホテル

2024年8月にリニューアルした、スコータイスパに行って来ました!

ちなみにスコータイスパがあるスコータイホテル、2024年7月からHiltonとのパートナーシップを結んでいるそうで、Hilton Honorsのポイントが貯められるようです。Hilton Honors会員には嬉しいニュースです。

アクセス

最寄駅はMRTルンピニ駅で、駅から徒歩10分ほどです。

スパは、メインロビーから徒歩1分の場所にあります。タイの伝統的な家屋風の建屋が見えるのですぐわかると思います。

予約

わたしは、公式LINEからThe Sukhothai Signature Massage 90分を予約しました。

定価5,500バーツですが、スコータイプラチナムメンバーのバウチャー2,000バーツ×2枚を使用し、実質1,500++で受けられました。

お得すぎるスコータイプラチナムメンバーについては、こちらに記録しました。よければ合わせてご覧ください。

【ホテル】The Sukhothai Platinum Membershipレビュー
The Sukhothai Platinum Membershipをご存知でしょうか?年間11,900バーツで、バンコクの老舗5つ星ホテルであるスコータイホテルのあらゆる特典が楽しめるメンバーシップです。特典が豪華すぎて、これは絶対に元が取れるのでは?と思い、2023年10月頃、購入してみました。実際に使ってみてよかった特典について紹介します。
: 【ホテル】The Sukhothai Spa, Sukhothai Bangkok Hotelレビュー

施術前

真っ白に輝く外壁をくぐると、こんなスペースが広がっています。もうすでに素敵〜〜

中に入って左手がスパ受付になっています。
奥にソファスペースがあり、こちらで冷たいお茶を頂きながら、コンサルテーションシートを記録します。セラドン焼きがかわいい。

また、わたしはオイルマッサージだったので、2種類のオイル(レモングラスとラベンダーだったかな)から好きな方を選びます。どちらもオーガニックな感じで優しい香りでした。

施術

その後、タイの伝統家屋風な施術室に移動します。マッサージ用の施術室は7つ、その他にハマム用のお部屋が2つあるそうです。

入口で足を洗ってもらって、バスルームで着替えて施術スタートです。

バスルームには、くしやコットンなどのアメニティの他、ドライヤー(ダイソン!)も置いてありました。
施術後の芸術的な寝癖を直せるので、これはありがたい。そして洗面台横のタイルがこれまた可愛かったです。

ベッドはこんな感じ。顔まわりのクッションがやや硬かった&小さかった気がします。ヒーター機能がついているので、施術中も体が冷えません。最高。
ちなみにこの日は外でイベントをやっていて、ちょっと音が気になりました。気になってリラックスできない場合は、耳栓をリクエストしてもいいかもしれません。

施術後

施術後は、受付のエリアに戻って、温かいティーとフルーツを頂きました。これまたセラドン焼きかわいいぃ。
このフルーツは、リニューアル前と変わらず。食べやすくてさっぱりして嬉しいです。

新しいファシリティかつ、スタッフさんはみんな流暢な英語で丁寧に案内してくれ、気持ちよく過ごせます。
ラグジュアリーに癒されたい1日にぴったりです。

定価は結構強気なお値段だと思うので、スコータイプラチナムメンバーのバウチャーや、ホテルのプロモーションをフル活用するのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました