2024年7月頃、ジョグジャカルタに行ってきました。
タイ留学中から気になりつつ行けていなかった、ボロブドゥール遺跡以外のジョグジャカルタ情報を全然知らなかったのですが、歴史あり文化ありのとても魅力的な場所でした。
7月のジョグジャカルタは乾季で、日中はもちろん暑いですが、いいお天気でジャランジャラン(お散歩)するのが楽しかったです。
ジョグジャカルタで宿泊したホテルについては、別途記録しています。
アクセス
バンコクから直行便はなく、ジャカルタ、シンガポールなどで乗り換えになります。
私は往路ジャカルタ乗り換え、復路シンガポール乗り換えでした。
SL116 1:30 DMK – 5:00 CGK
8B5532 8:25 CGK – 9:40 YIA
TR201 10:40 YIA 13:55 SIN
TR610 15:10 SIN 16:55 BKK
ジャカルタでは、第2ターミナルから第3ターミナルへ乗り換えました。案内版の位置が見づらく、見失いそうになりますが、注意深く見ながら歩けば余裕で乗り換えできます。
シンガポールでは、乗り継ぎ時間が1時間15分ほどでしたが、わかりやすい案内版に沿って歩いて、余裕で乗り継ぎできました。
また、インドネシアは観光でも、商用でも、ビザが必要です。
到着後、VOA(Visa on Arrival)カウンターで手数料を払えばすぐに取得できます。
両替
ジョグジャカルタ空港の、荷物受取レーンから出口を出たところに、両替屋さんが1軒ありました。
日本円、タイバーツともに両替できます。ただ、レートは結構悪く、街中の両替屋さんと15%くらい違いました。
街中には、Mulia money exchangeという両替屋さんが何店舗かあります。が笑、日曜日は空いていないので、ご注意ください。
日曜日でも銀行のATMは使えるので、キャッシングはできると思います。
日曜日にどうしても両替しないといけなかった私は、Google mapを元にこちら↓に行きました。mapの位置を1〜2分通り過ぎたところに、赤い看板が見えてくるので、諦めずに歩いてください。笑
📍https://maps.app.goo.gl/RAwKHUVW6BaBMwMk7
ここはタイバーツも対応してくれますが、折れ曲がっていたり、書き込みがある紙幣は受け付けてくれませんでした。ご注意ください。
レンタカー
ボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院は、いろんなツアー会社がツアーを催行しているのですが、私は行きたいところがたくさんあったので、車をチャーターすることにしました。
Web上で何か所か現地の旅行会社さんが出てきましたが、一番リーズナブルなお値段かなと思ったBagas Bintang Tour & Travelさんにお世話になりました。
ドライバーさんは、絶対的に明るいおじさんたちで、遺跡でチケット売り場に連れて行ってくれたり、とても分かりやすい場所で待機してくれたり、しっかりお世話してくれて安心でした。
ジャランジャラン(お散歩)といっても、主要な観光地間は結構離れており、お散歩できる距離ではありませんでした。
レンタカー、Grab、馬車(!)などでの移動が必要です。
文化体験
世界遺産 ボロブドゥール遺跡
世界最大級の仏教寺院として、1991年から世界文化遺産に登録されています
ツアーは申し込まなかったので、公式サイトからチケットを購入しました。
ボロブドゥールは入場人数を制限しているので、チケットの事前購入は必須です。
チケットは、Ground ticketとStructure ticketの2種類あります。入場時間も指定されています。
遺跡の上まで登る場合は、Structure ticketです。
1週間前からしか予約できず、比較的涼しい朝と夕方の時間帯はすぐに売り切れてしまいます。
チケットには、ガイド料も含まれています。
当日は、チケットオフィスでチケットを提示し、グループ番号が書いたカードと、サンダルをもらいます。
1グループ10名くらいでの見学でした。(気づいたら3人くらい離脱していました。笑)
念願のボロブドゥールは、、急に現れました。で、でかい。
5重の構造を1段ずつ登っていきます。ガイドさんが壁のレリーフについて説明してくれます。
もう1段上るとこんな景色でした。青い空も相まって美しい。
2010年には、遺跡の頂上からうっすらと見える火山が噴火し、火山灰だらけになってしまったので、数ヶ月間閉鎖していたそうです。
ボロブドゥールは8世紀頃建造され、1814年にイギリス人に発見されるまで、忘れ去られていたそうですが、その主な理由も火山灰を被り人々がこの周りに住めなくなってしまったからだそうです。
この遺跡が、ほんとに昔からここにあったんだと感じられて嬉しかったです(誰)。
全部見終わり、順路に沿って出口に向かいますが、お土産屋さんが並んでいます。
これが、想像の10倍長い。笑
そしてお土産屋さん通らないと出られない構造になっていて笑いました。
世界遺産 プランバナン寺院群
世界最高の高さのヒンドゥー教寺院だそうで、1991年から世界文化遺産に登録されています。
こちらはいつでもチケットが購入できます。
ガイドはないので、何時に行っても大丈夫です。
チケットオフィスで、日本語版のパンフレットとペットボトルのお水がもらえます。
こちらがメインの寺院群である、プランバナン寺院(別名ロロ・ジョングラン寺院)です。
9-11世紀に建造され、地震で崩壊した後忘れ去られ、19世紀にボロブドゥールと同じく、イギリスの調査隊に発掘されたそうです。
敷地内には、お土産ショップやミニ動物園的な場所もあります。
そしてなんとこちらも、お土産屋さんを通らないと出口に辿り着けない構造でした。笑
ラーマーヤナ舞踊
プランバナンのすぐ横の専用劇場で、19:30〜21:30にラーマーヤナを題材にした舞踊を見ることができます。
私は、Klookから、Special seatのチケットを予約しました。
VIP、Special、first、secondがあり、もちろんVIP席が1番ロケーションがよく、飲み物もついていていいのですが、Specialでも大満足でした。どの席からでも楽しめそうでした。
チケットオフィス横のポスターのQRコードからあらすじが読み込めます。日本語もありました。
舞踊が始まる前にきちんと読んでおくことをおすすめします。
読んでいなかったら本当にストーリーが分からなそうでした。笑
舞踊はというと、総勢200名ほどが出演し迫力があり、いろんな演出があり、言葉がなくても楽しめました。
ライトアップされたプランバナン寺院が背景になっており、とても贅沢な景色でした。
Kraton(王宮)
ハメンクブウォノ王朝の王宮で、現在もスルタンが居住されているそうです。
人数制限や時間制限はなく、すぐに当日チケットが購入できました。
ここでは、月曜日以外毎日9:00〜11:00頃、伝統芸能が見られます。
私は日曜日に訪れたため、ワヤン・オラン(伝統舞踊)の練習の様子が見られました。
王宮の近くには、ワヤンクリッ(影絵芝居)用の人形を作る工房もありました。
また、王宮に住むスルタンの食事を再現した料理を食べられるレストランにも行きました。
その様子はまた別途記録したいと思います。
バティック工房
ジョグジャカルタ市内には、これでもかというほどバティック屋さんがありました。
ドライバーさんによると、ジョグジャカルタはインドネシア国内で3番目にバティック生産量が多い街だが、販売されているバティックの質は1番いいと思う、とのことでした。
わたしは、Batik Senoという工房で、Short Workshopに参加しました。
25cm四方の布で、ろうけつ染め体験ができます。所要時間は1時間ほどで、75,000IDRです。
InstagramのDMから、英語で予約できました。
📍https://maps.app.goo.gl/HojNGqehWuZDXMWe7
まず、ろうけつ染めする柄を決めます。
鉛筆で下書きされた布があるので、そこから好きな柄を選べます。
ろうけつ染めは、ろうで柄をつけた部分のみ染色されず、柄ができる仕組みです。
まずは、ろうで柄を描く練習をします。これがなかなか難しく、均等な太さでまっすぐ柄を入れるだけでも一苦労です。
最後には、工房の職人さんが仕上げをしてくれるので、多少おかしくなってしまっても修正してもらえます。笑
ろうで描いた柄が完成すると、染色に移ります。
Short Workshopでは、1色のみ染色するので、赤黄青から好きな色を選びます。
染色剤に浸した後、お湯に浸し、ろうの部分を溶かしていくと、、完成です!
乾かしている間に、既製品のバティックショップを見学することもできます。
Short Workshopの他、30cm四方の布に2回染色できるコースや、45cm四方の布に3回染色できるコースもありました。
私が訪れた日は、欧米人のお客さんが多かったです。
見どころたくさんのジョグジャカルタ。期待していなかったのですが、美味しいごはんにもいろいろ出会えたので、こちらに記録しました。よければ併せてご覧ください。