【ホテル】The Sukhothai Platinum Membershipレビュー

Sukhothai Hotel ホテル

The Sukhothai Platinum Membershipをご存知でしょうか?

年間11,900バーツで、バンコクの老舗5つ星ホテルであるスコータイホテルのあらゆる特典が楽しめるメンバーシップです。

特典が豪華すぎて、これは絶対に元が取れるのでは?と思い、2023年10月頃、購入してみました。
実際に使ってみてよかった特典について紹介します。

特典1  Deluxe Suite Room 1泊無料宿泊

この時点で元が取れているのでは?!と思ってしまう豪華特典です。
無料だからと言って、1番下のグレードのお部屋ではなく、Deluxe Suite Roomなのです。

お部屋はというと、かなり広い&ラグジュアリーでした…!
まずエントランスから広い。リビングルームが広い。バスルームが広い。ベッドルームが広い。結論広い。笑

きちんとメンテナンスされており、築年数の深さを感じさせません。

バスルームのアメニティは、Panpuriのレモングラス&マンダリンの香りです。テンション上がります。
スリッパは2種類ありました。どちらもかわいいし、快適でした。

窓からの景色は、スコータイホテルの特徴でもある蓮の花が咲く中庭です。

ウェルカムアメニティは、こちらもスコータイ名物、チョコレートでした。
この日は、帰任する友人の送別会もしたのですが、happy birthday のケーキも置いてくれました。笑

特典2 バウチャー2,000バーツ×4枚

これまた豪華なのですが、、スコータイホテル内のスパやレストランで使える2,000バーツのバウチャーが4枚もついています。

1回の利用につき、2枚まで(4,000バーツ分)利用できます。
私は、友人とスパを訪れた際に利用しました(スパは、2024年3月末で一度クローズし、8月頃リニューアルしました。ここに掲載している写真は、リニューアル前のスパの様子です)。

一見普通の客室のように見えるエントランスでしたが、中に入るとスパに来たあぁ!と感じさせてくれるラグジュアリー感でした。
冷たいお茶をいただきながら、コンサルテーションシートを記入しました。

施術室は、客室と同じくめちゃくちゃ広い。
築年数の深いホテルのいいところは、この広さだと個人的には思います。
洗面台、シャワー、トイレは、2つずつ備え付けられていました。友人と一緒に行く際にはとても快適でした。

2024年12月、リニューアル後のスパにも訪れてみたので、後日記録したいと思います。

特典3 プール利用無料バウチャー×3枚

こちらは、宿泊まではしなくてもいいけど、手軽にホテルでのリゾートステイ気分を味わいたいときにもってこいのバウチャーでした。
1枚のバウチャーで2人まで、プールを無料で利用することができます。

ロッカールームは宿泊者専用なのですが、プールサイドにあるお手洗いに更衣室&シャワーがあります
(ドライヤーはなかったので持参した方がよいかもしれません。。)

スコータイホテルはサトーン通り沿いの都会なエリアにありますが、ここでは背の高いビルに囲まれながらも、都会の忙しさを感じず、どこか島にきているようなリゾート気分を味わえました。

昼過ぎからプールが日陰になり始めるため、14時以降に訪れるのがおすすめです。

特典4 サンデーブランチ50%オフ

こちらもスコータイ名物、ブッフェ形式のサンデーブランチが50%オフになるバウチャーです。
2人で行けば1人無料になるのです!

ブッフェには、サラダ、コールドカッツ、ベイカリー、アペタイザー、シーフード&お肉のグリル、タイ料理、デザートなどが含まれ、種類豊富です。パスタは、麺とソースを選ぶこともできます。

この日は、チーズ屋さんが出張出店しており、このチーズも食べ放題かつ絶品でした。

デザートも種類豊富で、もう一つ胃袋がほしかったです。

また、ライブミュージックもあり、この日のシンガーさんはサービス精神旺盛で、一種コンサートを見ているようで面白かったです。笑

正直スコータイホテルのブランチ気になってはいたのですが、定価だとブランチに行くにはやや高いかな、、と思っていたのですが、このバウチャーがあれば、逆に行かなければ損な気がします。

実際に特典を使ってみた感想としては、、憧れていたスコータイホテルを、とてもお得に満喫することができ、大満足でした。

ここで記録した以外にも、宿泊時の無料アップグレード、Best Available Rateでの予約時30%オフ、イタリアンレストランLa Scalaでの個室利用料無料&ワイン持ち込み料無料、など豪華なバウチャー満載です。

バンコクに駐在中の方や、頻繁に出張に来られる方にはおすすめしたいです。

アクセス

サトーン通り沿いにあります。最寄駅は、MRTルンピニ駅で、徒歩10分ほどです。
通り沿いの入り口から、ホテル入り口までも、1〜2分ほど歩きます。

サトーン通りから入って右手に、ホテルの客室などを含むメインパビリオン、左手にイタリアンレストランLa Scalaやプールが入るパビリオンがあります。

タイトルとURLをコピーしました